 |
食事の提供及び介助
- 入居者の身体状況に応じて必要な食事形態・栄養並びに嗜好を考慮して提供いたします。食事は共同生活室で摂っていただきます。体調不良等で共同生活室にて食事が摂れない場合は、居室まで配膳下膳を行います。また、必要とされる入居者には、その方の状況に応じて適切な食事摂取介助を行います。
(食事時間)・朝食 8:00配膳〜 8:45下膳開始
・昼食 12:00配膳〜12:45下膳開始
・夕食 18:00配膳〜18:45下膳開始
- 献立作成、調理等の給食業務全般について、下記業者に委託して行います。
(住 所)三重県桑名市城山台55番地
(業者名)株式会社三重給食センター
排せつの介助
- 利用者の状況に応じて適切な排せつ介助を行うとともに、排せつの自立についても適切な援助を行います。
- おむつを使用する方に対しては、定時及び随時必要に応じておむつ交換を行います。
入浴の準備及び介助
- 浴室は月曜日〜土曜日の定められた時間帯にご利用いただきます。
- 入浴の介助はお一人あたり週2回指定日に行います。また、週2回指定日に体調不良等で入浴できない場合清拭を行います。
- 各ユニットに設けてあるシャワー室もご利用いただけます。
その他身辺介助
- 入居者の身体状況に応じて、体位変換・離床・居室からの移動・衣類の着脱・整容の介助を行います。
生活援助サービス
- 居室の清掃を週1回行います。
- 洗濯は週2回指定日に行います。
下着・寝間着・靴下等色落ちしない水洗い可能なものに限ります。なお、洗濯機使用料は別途ご負担いただきます。
洗濯機使用料・・・1,000円/月
- シーツ交換は週1回行います。失禁等で汚染した場合は随時交換いたします。
機能訓練
- 日常生活の中で、入居者の方にできることはしていただくことで、機能の減退防止を図っていきます。
- 施設が企画・実施する体操・行事等には自由にご参加いただけます。
健康管理
- 看護職員による日常的な健康管理、健康相談を行います。必要な方には処方薬の管理もさせていただきます。
- 協力医療機関の医師により、定期的に往診日を設けて健康管理に努めます。
- 年一回、定期健康診断を行います。
相談および援助
- 当施設は、入居者およびそのご家族からの相談について誠意をもって応じ、可能な限り必要な援助を行うよう努めます。
(相談窓口)生活相談員 山田ちわき、佐藤博子、出口憲司
|
|
|